見積もりにあるタスペーサーとは?【さむかわ塗装】

大事な工程の1つ。縁切り・タスペーサーについて

皆さん、こんにちは!!
さむかわ塗装です!



さて、今回は”タスペーサー・縁切り”についてのお話です。


「タスペーサーって何?」って思う方多いと思います。



タスペーサーは、昔はあまり使われていなかったのですが、今では、標準施工で使用されています!!


縁切りも薄型化粧スレート屋根(スレート)、商品名で言うとカラーベストやコロニアルと言われる屋根の塗り替え時に必要な作業になります。

縁切りの効果


縁切りの施工は、
塗装後の一枚一枚引っ付いた屋根をカッター等で切っていくという地道な作業でした。

1)雨漏りを防ぐ


縁切りをする最も大事な理由は雨漏りを防ぐため
です。




 
雨水は・強風時・大雨など想定外の雨が降ったときには構造上屋根材の下にも入り込んでしまいます。これを毛細管現象といいます。



そこで入った雨水をどうやって排出するかが重要です!!


縁切りが必要なスレートの屋根材は表面に溝があり、この溝は屋根材の下に雨水が侵入した際に排出します。


しかし屋根塗装をすることでこの溝を塗料でくっついてしまいます💦


そうすると雨水の逃げ場がなくなるので屋根下地の腐食していき、いずれか雨漏りに繋がってしまうのです…。

2)内部結露を防ぐため



縁切りで屋根に隙間を作らないと屋根裏で内部結露した水分がたまってしまい、中の断熱材や木材を腐らせてしまうのです。

そうならないためにも、隙間を作り水の逃げ道を作ることで、常に水が溜まっている状態になりません。


昔は、縁切りと言うカッターや皮スキで塗装の幕を切る方法で対策をしてきたのですが、、、


カッターだと刃が入りにくく、作業効率が悪いの皮スキでかなり力を入れて持ち上げながら塗膜を切っていたため、屋根材を傷つけてしまうということもありました💦

問題点を解消したのが「タスペーサー」



このようにして、屋根材の間に入れていきます!!!



一枚の屋根材につき2枚のタスペーサーを入れていきます!


これはタスペーサー製造メーカーセイム社もそう推奨しており「ダブル工法」と呼ばれています。



屋根と屋根の間に入れることで隙間を作り、水の逃げ道を作るのです。



 実際の大きさです!!


50センチくらいですね!



意外と小さいんです。




リフォームは、大きな費用がかかってしまう工事です。


せっかくの工事で後悔しないためにも「縁切り」「タスペーサー」


御見積書に記載してあるか?

記載されなくても工事では、きちんと施工するのか?





これらを確認しておくことで工事後のトラブル防止になります!

ぜひ、このブログでご参考にして頂けると嬉しいです!!



24時間対応!!LINEで相談・お見積り🎶

※営業日2~3日中にお返事いたします。

Instagramもやってます!日々の活動を更新中🐈

"さむかわ塗装"で検索🔎
 

リフォームメニュー表

施工事例

お客様の声

イベント・チラシ情報

ブログ

お役立ち情報

お問い合わせ