軒天井の役割とは?【さむかわリフォーム】

軒天井とは?

皆さん、こんにちは!
神奈川県高座郡寒川町にあるリフォーム店「さむかわリフォームです!」


今回は、住宅でよく聞く"軒天井"についてです。

軒天井は、

屋根の裏側のことであり、外壁より外側に飛び出している天井部分のこと。

軒天と略されることが多いです。


屋根の裏側だけでなく、ベランダやバルコニー床の裏側にある天井部分も軒天に含まれます。



軒天井の役割は?

雨や紫外線を遮ることで、外壁材の劣化や雨漏りを軽減することができる

屋根裏の換気をする(軒天に穴あったり、換気口がある場合)

火災の際は、軒天が火の回りの邪魔をして延焼を防ぐことができる




軒天井は、外壁を雨や風から守るために「傘」のような役割を持っています。

屋根裏の湿気などを逃がすために穴がぷつぷつ開いてるものや換気口が付いていることが多いです。

軒天井の塗装

軒天井は、
ペーパーなどで汚れや既存塗膜の不具合部分を取り除きます。
・軒天を固定している釘や鉄の部品がある場合は、錆止めを塗っておきます。
・(シーラーなどの下塗りを塗る。)
・上塗り用の
基本的には2回塗装になります。同じ塗料を2回塗ることでしっかりと厚みをつけることが出来るのです。


DIYは危険!!プロに任せましょう!

お客様の中には、DIYで軒天井を塗っている方がいらっしゃいます。

ですが、お勧めしません💦

軒天井は、基本的には、頭上で腕を動かしながら塗装する場所になります。

高さもある所なので、脚立のって作業をしたりすると転落の危険もあるため、出来るだけ、足場を仮設したタイミングでプロに塗装を依頼しましょう。

安心できる知識のある業者に施工してもらいましょう!

直接対応!!LINEで相談・お見積り🎶

Instagramもやってます♬

"さむかわ塗装"で検索🔎

お客様と笑顔でツーショット!🐕

 

リフォームメニュー表

施工事例

お客様の声

イベント・チラシ情報

ブログ

お役立ち情報

お問い合わせ