神奈川県高座郡寒川町H様邸 屋根外壁塗装工事
お客様のご要望 | ・火災保険を使いたい。 ・工事期間は不在なのでこまめに連絡が欲しい。 ・ペンキは耐久年数が長いものを使いたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県高座郡寒川町 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁塗装 |
施工内容 | 屋根、外壁塗装 |
費用 | 112万 |
工期 | 2週間 |
築年数 | 20年 |
使用商材 | 日本ペイントフッ素塗料 屋根:ニッペファイン4Fベスト遮熱 タスペーサー 外壁:ニッペファインフッ素 目地:オートンイクシード |
ご提案内容 |
お家を長持ちさせたい!とのことで、日本ペイントのフッ素塗料でのメンテナンスをご提案しました! また、板金の釘がほぼすべて浮いていたため、納め直しもサービスとしてつけさせていただきました! |
---|
施工前はこちら
施工前の全体写真です。
屋根の棟板金が強風で浮いてしまっていました。
屋根全体の写真です。スレートがコケやカビ、錆で汚れてしまっていました。
さむかわ塗装による施工中の様子
まずは洗浄作業です!バイオ洗浄で汚れを根こそぎ落としていきます!
洗浄後の大屋根の様子です!汚れがきれいに落ちました!屋根材が劣化すると色も抜けてくるんですね。
カチカチに固まった目地のシールをV字カットしていきます!
固まったシールはカッターで簡単に取れてしまうのです!
まずは刷毛でプライマーを塗っていきます!
プライマーが乾いたら目地にオートンイクシードとたっぷりと流しいれていきます!
ヘラで整えてからマスキング養生を剥がすとこのようにキレイにシールが仕上がります!
塗装前の準備です!お家の周りにメッシュシートを敷いて地面が汚れないように保護します!
棟板金の納め直しに様子です!この後にシールを打って釘が浮いてこないようにしていきます!
タスペーサーもしっかり入れていきます!
下塗り塗装です。薄っすら白いのが下塗り材です。乾くと透明になります!
棟板金も塗っていきます!
下塗り後の屋根の様子です!!艶があってきれいですね!
外壁も同じように下塗り塗装としていきます!
中塗り!塗装です!中塗りから色を出していきます中塗りでたっぷりとペンキを吸わせてあげることで上塗りとしっかり密着してくれます!
外壁も中塗りです!キレイな色ですね!!
ツートーン塗装に仕上げていきます!深海色!!
軒天井などの付帯部は二回塗りです!
上塗り塗装です!上塗りになると色に深みが出てきますね!
同じように上塗り塗装です!
施工が完了しました
大屋根の様子です!!
タスペーサー縁切りもしっかりとできています!これで屋根がうまく呼吸できますね!
外壁はこんな感じにツートンカラーに仕上げました!!
戸袋もケレンをしたのできれいに仕上がっています!
コーナー、雨樋(竪樋)もきれいに塗装されていますんね!
全体写真です!!これにて完工!!ツートンカラーのおうちに仕上がりました!!!