外装の細かい部分をしっていこう!!②

皆さん、こんにちは!


突然なんですが、山田の最近の悩みを聞いてください。


お客様のお家に行ったときに限っておなかがなっちゃうんですよ~!!!!


しかも調査しているときに!!なぜ静かな時に限ってお腹が鳴ってしまうんですかね。

ほんと、私にあった方お腹の音がすごい鳴ってしまってたらごめんなさい!
音は「ぐお~」「クイッ」「キュイ~」様々です(笑)
今回も、外壁を塗る際に細かい部分のお話をします!


〔笠木かさぎ

笠木とは、塀やベランダの手すり、腰壁、バラペットなどの一番上の部分のことで、仕上げ材に雨水が浸透しないように加工してあるものです!



〔基礎)

コンクリートのクラック(割れ)の部分は、化粧モルタルのクラックか、基礎本体の部分にクラックかで、補修の必要性が変わります。0.2ミリほどなら、弾性フィーラーなどの下塗り材を塗るだけなのですが、中まで貫通している場合は、基礎強固で補修が必要なので、大変な作業です。
今回は、こんな感じですかね~。

基礎など、クラックのある家庭は多いです。

地震の影響でヒビや割れが入ってしまうんです。


これを読んで皆さんも知識がプロ並みになってしまいますよね(笑)




火災保険もやってます!↓↓
【火災保険について】


点検、お見積り無料でやっています!

お気軽にお問合せくださいませ!!

 

リフォームメニュー表

施工事例

お客様の声

イベント・チラシ情報

ブログ

お役立ち情報

お問い合わせ